玄関の傘って、邪魔じゃないですか?!
玄関外にずっと置いておくと、
傘が色あせたり、傷みやすいし・・
どうにかしたいなーーー
と傘の収納をネットで調べていたら、
下駄箱の中に収納できることを知り
さっそくやってみました♪↓

パパにホームセンターで
タオル掛けを買ってきてもらい
下駄箱裏にくっつけてもらいました!!
すっきり(´∀`*)

注意点といえば、
下駄箱の隙間に傘が入りそうか入らなそうか
ちゃんと確認することと、
うちの場合、ネジで止める
タオル掛けを使用したのですが
そのネジが長すぎて、外に突き出てしまわないか
短すぎて、強度がなくないか。
とかですかね・・
傘が濡れたままだと
下駄箱に湿気がたまるし
びしょびしょになってしまうから
玄関外の傘立てなどで
ちゃんと乾かしてから
下駄箱内に収納しなきゃですね(^-^)
玄関外にずっと置いておくと、
傘が色あせたり、傷みやすいし・・
どうにかしたいなーーー
と傘の収納をネットで調べていたら、
下駄箱の中に収納できることを知り
さっそくやってみました♪↓

パパにホームセンターで
タオル掛けを買ってきてもらい
下駄箱裏にくっつけてもらいました!!
すっきり(´∀`*)

注意点といえば、
下駄箱の隙間に傘が入りそうか入らなそうか
ちゃんと確認することと、
うちの場合、ネジで止める
タオル掛けを使用したのですが
そのネジが長すぎて、外に突き出てしまわないか
短すぎて、強度がなくないか。
とかですかね・・
傘が濡れたままだと
下駄箱に湿気がたまるし
びしょびしょになってしまうから
玄関外の傘立てなどで
ちゃんと乾かしてから
下駄箱内に収納しなきゃですね(^-^)
«スポンサーリンク»